一般社団法人 日本臨床栄養協会(東京都港区)は2025 年8月24日、近年注目されている健康テーマ「若い女性のやせ」「口腔ケアと栄養」について、無料の市民公開講座を開催する。

医師、研究者らによる一般向け講演のほかに、無料で体験できる血管年齢測定、健康食品・サプリメント相談などのコーナー、来場者へのおみやげも用意されている。

1979年に設立された同協会は、各分野の専門家や研究者らの多くで構成される。市民講座は今回12回目で、協会の活動成果を市民へ還元し、健康への理解を深めてもらいたいことから始められた。

【第 12 回市民公開講座 開催概要】
主催︓ 一般社団法人 日本臨床栄養協会
後援︓ 大田区、公益社団法人 東京都医師会
日時︓ 2025 年8月24日(日) 11:30〜16:30
場所︓ 佐伯栄養専門学校(東京都大田区蒲田 5-45-5)
定員︓ 150 名 ※応募者多数の場合は抽選
※参加費無料。ただし、事前申し込みが必要

【申し込み方法】
WEB か FAXでの申し込み。申し込みは8月14日(木)まで。

WEB:申し込みフォームに必要事項を記入し、送信。
FAX:氏名・住所(郵便番号)・年齢・同伴者の有無(ありの場合は、同伴者の人数と氏名)・メールアドレス・日中連絡のつく電話番号を記入し、03-5422-1989へ送信。

落選の場合はメールでの連絡。参加者(当選者)には、参加証(ハガキ)兼おみやげの引換証が送付される。

スポトリ

編集部